日常– category –
-
買い物に行かない2日目
2日目なので余裕です。 2日でめげる人はいませんよね😅 我が家は寝起きにヨーグルト、朝の準備をしたら朝食。10時頃コーヒーを飲みながらおやつをいただいて17時〜18時が夕食タイム。 今日のメニュー 朝 フレンチトースト夜 土佐煮、おから、漬物... -
買い物に行かない自粛生活
ぎゅうぎゅう詰めの冷凍冷蔵庫 4月に入ってから、少しずつ始めていた保存食の買い出し。あのトイレットペーパー事件から少しずつスーパーに並ぶようになった頃からいつもよりは買い置きを増やし、野菜も冷凍できる野菜はカットして冷凍、肉や魚も少しずつ... -
会計王20 消費税改正対応版
いまさらですが 我が家は10年会計王のお世話になっております。 慣れたからかもしれませんが、いちばん使いやすいと思います。 -
久しぶりに買った魚の缶詰
コロナウイルス対策いつも出遅れる😅 マスクの時も、トイレットペーパーの時も、消毒剤の時も常に出遅れている私。ほぼテレビ(ニュース)を見ていない生活をしているので、マスク騒ぎの時は結構驚いた。離れて暮らしている子供に頼まれて薬局探す... -
ディズニーストア購入品
チップ&デールのミニホテルシリーズ 3月31日はバースデークーポン利用最終日でした😅何と‼️その日は店頭でのチップとデールの新アイテムが発売される日でした❤️ たまたま台所洗剤(先日紹介した業務用無香料台所洗剤... -
森下仁丹 鼻 のど甜茶飴
歌手の方のブログを見ていたら だいぶ前なんですけど、ある女性歌手の方がお勧めしていたのど飴が これ! 早速のど飴好きの娘に送ったらとても喜ばれ、それからという物のど飴と言ったら森下仁丹 鼻 のど甜茶飴でしょ!!って。 今は少しの咳もするの怖い... -
ブラウン アルコール洗浄液
旦那君のお気に入り 旦那君はシェーバーにうるさいです😅 あれこれ浮気をしてはブラウンのシェーバーに戻ります。ブラウンは本体買い替えても洗浄液が同じなのでそこは許そう。 【99.9%除菌】ブラウン アルコール洗浄液 (6個入) メンズシェーバー用... -
朝の散歩
我が家のコロナ対策? 我が家には80歳を超える高齢者が二人います。日々の楽しみといえば『TV』朝7時から20時まではリビングのテレビが消されていることはありません💦外出する日があっても出発のギリギリまで付けっぱなし。というテレビっ子です... -
クアトロメセスサクラ限定ラベル
今日は赤ワイン 今日は旦那君が通販した赤ワインをいただきました!メインメニューはピザ!で。 今日の夕食舞茸とコーンとソーセージのピザポテト明太子サラダソーセージと小松菜の炒め物[2018]フアン・ヒル 赤 750ml 美味しい!クアトロ・メセス サクラ... -
業務用 食器用洗剤
CHARMY Magica除菌プラスプロフェッショナル無香料 普段はココナッツ洗剤を使っているのですが、どうしてもプラスティック容器の油汚れが落ちきってないなぁと思う時があります。洋食が好きなので、ハンバーグ、アヒージョ、唐揚げ、とんかつ、牡蠣のオイ... -
オキシクリーンでぬいぐるみを洗う
35年もの 新婚旅行で行った先で見つけたうさぎのぬいぐるみ 当時は記念のぬいぐるみだったのが二人の娘達にとっても可愛がられいまでもこんなに状態が良いのは大事に扱ってくれたからなんだと思います。それでも当時はフワフワだったのと、最初の洋服は擦... -
モビバン
ジム休会中 世間がいろいろと大変なので、ジム自制しております。 とは言っても、せっかく身についてきた運動習慣を無くすのももったいないので、朝のゴミ捨てからの早歩き散歩(まだまだ寒いので10分が限界😅)家ではジムで覚えたてのモビバンを購... -
新宿中村屋 純カリー粉
カレースパイス ダイエットを始めた頃、我が家ではカレーダイエットしていました。しかし・・・小麦粉が入っていないからと食べすぎていたような気がする。 それからずっとカレーを作る時は市販のルーは使わず、凝った時はかなりの香辛料で楽しみましたが... -
PORTHOLIC 防水ケース iphone
iphone 11pro 用に防水ケース購入 iPhone11proに防水ケース??って思うかもしれませんが、自分の生活上気軽にiPhoneを使うにはこのタイプが欲しかったのです。普通に使用するのにもカバー?ケースが無いと落とすとかあるので、ケースに入れたまま入る防水... -
糠漬け
我が家では農家さんから玄米で購入しているので、炊く時は精米歩合をその都度選ぶことができます。無農薬なので数日水に浸けておけば発芽玄米も食べることができます。 炊飯器を持たず、炊きたてを楽しもうと購入したストウブですが、なかなか炊きたてを味... -
晩ご飯 ホッケの開き
少し真面目に献立を考える ジムに通って10ヶ月、やや体脂肪率は下がったものの、毎日食べたいものを食べていますが、さすがに少し献立を考えようかと(笑) たまたま見た記事で、量が多いかは人に判断してもらう‥‥なるほど、自分では前よりは減ってると思っ... -
危うし味噌ラーメン💦
久しぶりにラーメンでも 朝はヨーグルトで済ませ、ジムで500mほど泳ぎ、15分ほどエアロバイク、10分くらいマシーンを使ってご機嫌で帰宅。もちろんはらぺこ😁 簡単なはずが! この日のため(?)に焼き豚を作り置き。ネギもたくさんあるし、茹で卵... -
味噌を仕込む
久しぶりの味噌作り 3年寝かせた味噌ってうっかり仕込んだのを忘れていた味噌が美味しくなっていた😅 初めて味噌を作ったのは5年?10年くらい経つのかしら。あるご縁からお米を購入していた農家さんが、お米を送ってくれるときに何かしら一緒に... -
発酵あんこ&自家製ヨーグルト
発酵あんこ しばらくぶりで発酵あんこチャレンジしてみました。 前回作ったときは旦那くんに悪評だったのでしばらく作っていなかったのですがたまたま発酵食品で料理教室を開いている方のレシピを見たので再チャレンジ。 出来上がりました!あんこ・甘酒用... -
深田恭子 2020年カレンダー
やっとカレンダーに 今年初めて旦那くんはアイドル?のカレンダーを買いました。かわいいね、深キョンは意を決して通販ポチってみたところ、到着までしばらく待たされました(笑) やっと届いたカレンダーは既に1月に入っていましたが早々表紙をベリッと剥... -
野田琺瑯 オイルポット ロカポ
オイルポット ロカポ 良く揚げ物をするので野田琺瑯のオイルポットロカポを使用しています。表面がガラス質の琺瑯は、油の質や風味の変化を防ぎながら保存でき、油汚れもキッチンペーパー等で拭くだけでお手入れしやすい、オイルポットに適している材質。... -
自家製パン粉
自家製食パンからのパン粉 前回の食パンから6枚切りにして2枚食べたので、残り4枚をパン粉にしました。普段からフライ物には生パン粉を使用しているのですが、特にパン屋さんから分けてもらうぱんの耳のパン粉がこれまた美味しい訳で、こう言う時くらい... -
ホームベーカリで作る自家製食パン
パナソニックホームベーカリー SD-RBM1001 Panasonic GOPAN初めてホームベーカリーを購入したのは20年位前のこと。食パン、ソフト食パンを焼いてくれるし、パン生地、ピザ生地をこねてくれるというなんと頼もしいい家電製品と大事に使っていました。が、... -
燃やしま専科 クエン酸
燃やしま専科 クエン酸 コラーゲン ジムに通って数ヶ月、少しでも効果を感じたく、ジムエリアでトレーニングの時は燃やしま専科持参、ジムにて水素水飲む飲む生活実行中。ジムに通う前ですが、『水を飲む』ことが苦手で、たまたまSS健康法と言うのをヨガ... -
初めてのストウブ鍋
私が鍋をストウブ鍋に替えた理由 最初の目的は!断捨離 私がストウブ鍋を使おうと思ったきっかけは、無駄にある鍋を断捨離すると言うことだったのでした。自分で買った取手が外せて収納に便利な鍋とか、シールをためてお得に購入出来るとか、誰かにもらっ... -
サッポロバター
朝食に食パンを食べることがよくあります。なので、バターにはちょっとうるさい旦那さんなのです。 有名なバターの有塩、無塩もいくつか試してみました。高級な外国の有塩バターはあまりの塩辛さでせっかくの食パンの味が味わえなかったなどなども経験して... -
ふとん圧縮袋
お客様用ふとん 子供達が巣立って、それまで使っていた布団は持って行ったり処分したりしたので家には自分たちが使う布団だけになっていました。 結婚した子供は日帰り距離に住んでいたので『泊まる』なんて考えたことも無かったのですが、孫ができると、... -
あけましておめでとうございます
年始からシミ取り 実家を出て、一人暮らしをしている娘が2日から帰省しておりまた。駅に迎えに行ってから気になる・・・気になる・・・気になる〜😩 ありえない💦こんなに汚すかよ😵娘「なんかねー、あの時ね、こんな時ね・・・」い... -
チーズボールフライ
当初の予定はハムフライだったのですが、衣を付けている時に気づく❓😱なんと❗️ハムの原材料に牛肉💦珍しく、『ハム』=『豚肉』と思い込んで原材料を見ずに買ってきてしましました。急遽メニュー変更・・・でも、ハムフ... -
スポーツジム
今年4月より、夫婦2人でスポーツジムデビューしております。ジムの世界を知らない私たちがはじめに驚いたことは、年齢層が高い!スポーツジムと言ったら20代、30代のバリバリ元気な人たちが行くもの🤗と思っていたものですから。私が行くジム... -
伊勢うどん
5、6年前に伊勢に行ってから大好きになった『伊勢うどん』先日まで催事で三重県の美味しいもの(食べ物しか見てこなかった)が来ていたのでどっさり買い込んできました😁 伊勢うどん有限会社かいだ食品さんの伊勢うどんです。今回購入した商品は... -
ディズニーシー
今年もやってきましたディズニークリスマス 2年ぶりのシーです。もっときていなかったような気がしたのですが、以前の写真で日付をみたら2017年12月でした❗️今年は12月まで待てずに、そして、混雑予想カレンダー見たり、11月なら空いている... -
スポーツジム
学生時代、一番苦手(嫌い)な授業が『体育』でした。今の子供は何て言うのか分かりませんが、自分の記憶の中では小学1年生から肥満児だったと思います。夏休み前になると母親が学校に呼ばれ、休みの間の運動等簡単な指導があったように思います。が、大食... -
雪桜
桜に積もる雪 慌てて神社へ桜が咲いているのに雪が降っちゃった💦でも、みるみるうちに雪がとけていく。 -
気仙沼市 大島
2019年4月7日 大島汽船 定期航路終了 と言うことで、大島へ大島汽船で渡ってきました。2月なので観光客はほぼ見かけませんでした。おかげでゆっくりと島を巡ることが出来ました。 かっぱえびせん恒例のカモメさんと戯れる。なかなか餌狙いがすごい! す... -
あけましておめでとうございます!
日記のようなブログを初めてみようと思い、ここでは自分の好きなことやお料理の覚書のようなものを書いて行こうと思います。書くことによって改めてそのものをじっくりと見ることが出来て、ますます幸せを感じられずにはいられません。 お正月をホテルで過...