レシピ– category –
-
発酵あんこ ふたたび
みなさんが絶賛するほど美味しい出来ではなかったので、あれから一度も作ることなく、でも、餡子好きの旦那くんにはきび砂糖入りの餡子をおやつだったり、お正月のお餅にと作ってました。 -
ブラウン マルチクイック7 あれから
そんなわけでチョッパーとブレンダーばっかり使っていたのですが、200gのハンバーグ2個くらいの肉をミンチにする時はフードプロセッサーを使った方が早かった・・・という、なんと今更な😂 -
551風肉まん
肉まん24個作った! 冬の間作って来なかった肉まんだったのですが、強力粉の賞味期限が気になり、 何を作ろうか?『そうだ!肉まんを作ろう』と。 しかし、肝心な賞味期限間近の強力粉は薄力粉が150gに対し強力粉は50g。ここでそれならパンにしようかな・... -
マルチクイック7 ハンドブレンダーを使いこなしたい^^;
ブラウン マルチクイック7 購入してから数日、今まで使ってきたショップジャパンのNINJA(ニンジャ)と同じくらい使いやすい?いやいや、絶対こっちに買い替えて料理の腕が上がった(上がったように見える)でしょ!とおもえるくらい頑張ってみないと買った... -
買い物に行かない自粛生活
ぎゅうぎゅう詰めの冷凍冷蔵庫 4月に入ってから、少しずつ始めていた保存食の買い出し。あのトイレットペーパー事件から少しずつスーパーに並ぶようになった頃からいつもよりは買い置きを増やし、野菜も冷凍できる野菜はカットして冷凍、肉や魚も少しずつ... -
簡単アップルパイ
りんごを買ったのですが、甘さも酸っぱさもちょっと物足りなく、 そうだ!アップルパイにしよう❤️ と思いまして 材料18cmのパイ型りんご 3個〜4個砂糖 大さじ4〜(甘さはお好みで)シナモン お好みでレモン汁 大さじ1程度生協のパ... -
ロールキャベツ
ロールキャベツはキャベツを上手くはがしたり、良い大きさが分からず何となく作るのやだったんだよねー😩 食べる時も野菜でお肉巻いてまるでダイエットのためのか!って思われそうで😤 だったのにもかかわらず、ここ数年、ロールキャベツど... -
美味しかった夕食メニュー 生地なし簡単キッシュ
ほうれん草とベーコンのキッシュが一番好きです。 あまり時間がない時にキッシュが食べたくなってしまったら生地なしで作っています。 -
美味しかった夕食メニュー マカロニグラタン
ホワイトソースはいつも冷凍庫に常備 -
ホンダカレイ
煮付けが美味しい ホンダカレイ、実はサメカレイなんだとか💦 実名知りませんでしたが、煮魚の中で一番好きかもしれません! 材料 ホンダカレイ(人数分) 醤油 砂糖 根生姜 ブレイザーソテーパン 24cm マジョリカレッド 使用したstaub 鍋... -
オーバルにも欲しいマルチプレート
朝ドラ見てたら回転焼きって見てると食べたくなりますよね。BRUNOのマルチプレート我が家のタイプにもあったら欲しいけどオーバルタイプには難しいのでしょうね。 -
調子に乗って 発酵あんこ
発酵あんこ。お試しで小豆を替えて発酵あんこ楽しんでいます。 -
美味しかった夕食メニュー BRUNOでシュウマイ
インスタやレシピの紹介で気になっていたのがBRUNOのたこ焼きプレートで作るしゅうまい。蒸して熱々を食べるシュウマイも美味しいですが、カリッと焼けたシュウマイもまた美味しかったです。 -
国産ワインとブルーチーズ
今とってもお気に入りが山形県上山市にあるタケダワイナリーさんのワイン。うっかり一人で1本飲めそうなワインです -
買い物に行かない3日目
と思っていたら、下の階に住んでいる老夫婦が飼っている猫のおやつが無いとのこと。 えええぇ💦 猫砂と餌はあるけどおやつがないからご飯食べないのよ😸ってどういうこと😱 ご飯でいいじゃん、どうしてゼロになるまで気づかないかぁ... -
ビックサイズシュークリーム
リクエストはカスタードクリーム 旦那くん、カスタードクリームが食べたいんだって。でもさ、普通は「シュークリームが食べたい」とか「パイが食べたい」とかだと思うんだけど、「カスタードクリームが食べたい」だった。 そしてカスタードクリーム何して... -
買い物に行かない2日目
2日目なので余裕です。 2日でめげる人はいませんよね😅 我が家は寝起きにヨーグルト、朝の準備をしたら朝食。10時頃コーヒーを飲みながらおやつをいただいて17時〜18時が夕食タイム。 今日のメニュー 朝 フレンチトースト夜 土佐煮、おから、漬物... -
美味しかった夕食メニュー 餃子
なぜならば、前日餃子を作ることにした私。ところが!旦那くん歯医者の予約があったことすっかり忘れておりまして、旦那くんから餃子ストップかかりました😭 -
簡単ピザ
夕食にピザってよく作ります。 ピザ生地って以前はホームベーカリーで練ってもらっていましたが、今は簡単にボール一つで作っています。 -
美味しかった夕食メニュー ナポリタンと鶏のレモン焼き
明日は旦那くんの歯医者の日!という時に限ってニンニク料理が食べたくなってしまうことが多いのですが、今日もパスタ食べたいかも・・・ -
ミツロウミントクリーム
しもやけ え? 夏にしもやけ? しません💦、しもやけ用に作っていたミツロウクリームのお話をしようかと。 3年前にしもやけになってからと言うもの、毎年足指がムズムズ😅そんな時見つけたのが凍傷にミツロウクリームが効果あるとか❗... -
毎年作るはらこめし
今年2回目のはらこ飯。いくらの醤油漬けも自分で作るとたっぷりいくらをかけて食べられるのでおいしさアップします。手間はかかりますがその分美味しいと思います。 -
美味しかった夕食メニューシリーズ 鰹のたたき
一度作ってみると案外簡単にできてしまいます。 -
チーズインハンバーグ
今日は久しぶりのハンバーグ。お肉の量が微妙だったのでクリームチーズとスライスチーズを入れてちょっとビックにしてみました。 材料ハンバーグひき肉 400g玉ねぎ(みじん切り) 1/2個卵 1個小麦粉又はパン粉 大さじ2クリームチーズ 適量と... -
毎年購入する青森県弘前市のとうもろこし『嶽きみ』
決まって購入する農園がある。気さくなおじさんで、直売所に行っても、電話で注文しても嶽きみを熱く語ってくれる😅 一度購入してくれたお客さんは自分の携帯にきちんと登録して、いつ電話が来ても大丈夫なようにしているらしい。 -
何年ぶり?シュークリーム作ったよ!
旦那くんは大のカスタードクリーム好き😍子供の頃は鍋を抱えて食べていたこともあったとか😱 -
美味しかった夕食メニューシリーズ ナスの煮浸し
ナス料理の中で一番好きかもしれないのが煮浸し。 -
美味しかった夕食メニュー 牡蠣とほうれん草のグラタン
牡蠣の季節がやってきましたね。去年は珍しく食いしん坊をちょっと我慢したのでほぼ旬を過ぎたくらいでカキフライは消費したので、また牡蠣の季節が来て嬉しいです。 -
美味しかった夕食メニューシリーズ ナポリタン
作ってもらっている頃は全然考えたこともなかったけど、ナポリタンは太い麺が美味しいと思う。 -
ちょっと太らせてから食べよう😁
たまたまネットで見つけた唐揚げがとても美味しそうだったので真似してみました🤗 -
温泉旅行を延期したので・・・
お肉コーナーに行ったら何と!肉の日だったので20%OFF(肉の日を忘れていた)。それでもOFFにならないラム肉が!! -
きりたんぽ鍋(去年の話ですが・・・)
今まで食べたきりたんぽ鍋の中で一番くらいおいしかったの。12月に3回もきりたんぽ鍋食べたの初めて -
悩んで悩んで決めた粉寒天
タンドリーチキンはラウンド スタッカブルディッシュにお肉を並べチーズを乗せてオーブン200℃で20分焼いている間にパスタ作れたよ。 -
初!コッペパンを焼く
近所の美味しいパン屋さんではミルクコッペ、アンバターコッペ、調理パン等いろんな具材が入ったコッペパンは売っているのですが、何も挟んでいないコッペパンは売っていません。 -
米粉パスタと豆パスタのミートソース食べ比べ
我が家は二人ともゼンブヌードルで意見が一致したので今後のパスタはゼンブヌードルに決定! -
頑張るシクラメンとパクパクが止まらないとり天
いやしんぼが満足できるようてんこ盛りにしてみました!😁 予想通りパクパクが止まりません。新キャベツとほうれん草は茹でて生姜醤油で味つけてあります。