ストウブ鍋– tag –
-
これが本当の発酵あんこ?か??
久しぶりにベーコン作ってみました。 -
新しい鍋増えました! ストウブ ピコ・ココット ラウンド 12cm
いつ見てもストウブ鍋の箱っていいですね。しばらくは取っておくのですが、結局は収納場所に困り捨ててしまうのですが、それまではその辺に置きっぱなしで楽しんだりして。 -
レンチン失敗したけどストックにできたからOKです🌽
そこにきて今ゴーヤが頑張っています(多分収穫できてもあと一個かもしれないけど) -
塩麹を使ったトマトソースでピザを作ったよ
北海道といえば、熊の置物。 -
復活のエビスビールととり天
そして、休肝日と言いながらおかずがビールってどう?って誘ってる😁 -
ちょっと太らせてから食べよう😁
たまたまネットで見つけた唐揚げがとても美味しそうだったので真似してみました🤗 -
頑張るシクラメンとパクパクが止まらないとり天
いやしんぼが満足できるようてんこ盛りにしてみました!😁 予想通りパクパクが止まりません。新キャベツとほうれん草は茹でて生姜醤油で味つけてあります。 -
いただきものですが美味しかったチーズケーキ
一口サイズでほんのり桜風味のチーズが美味しかった〜🌸一人でペロリでした😆 -
美味しかった夕食メニュー 生地なし簡単キッシュ
ほうれん草とベーコンのキッシュが一番好きです。 あまり時間がない時にキッシュが食べたくなってしまったら生地なしで作っています。 -
美味しかった夕食メニュー 鶏ミンチとトマトの簡単チーズ焼き
私の夕食メニューは結構ギリギリに決まることが多いです。メインメニューだけ決まっていて作り始めてからサイドメニューを思いつきうっかり作りすぎることも多々あります。そんな夕食からここ最近自分なりに美味しかったメニューを覚書しておきたいと思います。 -
なんちゃってメンマと脂とり
特別変わった具材ではないと思いますが、チャーシューとメンマはほぼ自分で作ったのをのせています。 -
発酵あんこ ふたたび
みなさんが絶賛するほど美味しい出来ではなかったので、あれから一度も作ることなく、でも、餡子好きの旦那くんにはきび砂糖入りの餡子をおやつだったり、お正月のお餅にと作ってました。 -
買い物に行かない3日目
と思っていたら、下の階に住んでいる老夫婦が飼っている猫のおやつが無いとのこと。 えええぇ💦 猫砂と餌はあるけどおやつがないからご飯食べないのよ😸ってどういうこと😱 ご飯でいいじゃん、どうしてゼロになるまで気づかないかぁ... -
買い物に行かない自粛生活
【ぎゅうぎゅう詰めの冷凍冷蔵庫】 4月に入ってから、少しずつ始めていた保存食の買い出し。あのトイレットペーパー事件から少しずつスーパーに並ぶようになった頃からいつもよりは買い置きを増やし、野菜も冷凍できる野菜はカットして冷凍、肉や魚も少し...
1