お年取りはすき焼き
例年年末は市場に行って豪華に刺身を買って(義父のお供なのでごちになります)市場で朝ご飯を食べて夜に刺身とカキフライと言うのが数年の定番でしたが、長年お休みしていたすき焼きにメニュー変更しました。旦那くんが牛肉アレルギーのためあぐ〜豚ですき焼きです。当たり前だったすき焼きの素は使わず、初割下と言うものを作ってみましたがとても美味しくできたのでまたすき焼きをしたくなっても余裕で作れそうです。
すき焼き鍋、箱にしまったままだったにも関わらずちょっとホコリが・・・
さすがにちゃちゃっと洗って使うにはな。と言うことで今回はストウブ鍋にしましたが、ちゃんと手入れしておこうと思います。改めてすき焼き鍋買うことなんてたぶんないだろうからね。ちなみに、下にもう一つ大きな鉄鍋。まさか2個入っていると思わず、踏み台を使わないと取れない高い棚に置いてあってびっくり。旦那くんに取ってもらったけど、もう上げることは危ないし重いからやめよう。
静かな年越し
実家暮らしだった頃、歩いて10分もしないところに小さな神社がありました(今も神社はありますが)学校の決まりで小学生の頃は元朝参りは朝7時以降だったので、除夜の鐘を撞きに父親が出掛けていき、帰ってきたらみんなで年越しそばを食べて寝るでした。中学生になると夜中でもOKになり、除夜の鐘を撞きに行く父について一緒に神社に行くことができました。だいたい同級生の誰かに会ったり、なんか懐かしいです。
結婚してからはすっかり変わりましたね〜、こちらの家庭はお年取りにすき焼きとかちょっと豪華な刺身とかの夕食になりましたが、年越しは普段と変わらず、夜中にそばを食べることはないのです。年越しそばって年を越す(越したら)食べるものだと思っていた私にはびっくりでした。
数年前から31日は義両親と夕食を一緒にとっています。昨夜も大人4人で夕食。お酒も入りいい感じにお開き。紅白歌合戦の頃には一人、また一人と睡魔に襲われ、21時頃はすっかり私一人で紅白。その流れでジャニーズカウントダウンで年越し。
目覚め爽やか〜
元旦の朝?日付変わってから寝たのに6時半には起きてしまった😃
目覚めスッキリ!いいスタートだ。
そんな朝は『お餅』
お餅で食べるあんこは普通にお砂糖使います。お正月用と言うことで結構丁寧に作りました。
最近では珍しくお砂糖入っていないきなこ買ったのでちょっとサラサラのきび砂糖で。きなこ大さじ2、砂糖大さじ1でちょうどいい甘さだった。ずんだ!ずんだ!これってこんな味だったよね?で夏の終わり、枝豆を潰し、すり鉢ですって砂糖で甘みをつけてから冷凍保存していました。
旦那くんも美味しいって言ってくれたので、来年もお正月サプライズでずんだ作ろうかな。もうサプライズって言わないか🤣
明日は海苔餅とあんこ餅食べようかなぁ、よもぎ餅もあるから迷うなぁ
コメント