旦那くん、ぎっくり腰になる💦

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

女子力上げ中のぎっくり腰

築35年の我が家。作り付けの食器棚の棚が経年劣化なのか木ねじが見えて、いずれ外れる?それってちょっとまずいような気がするんですけど。

たまたま砂糖、塩などの調味料を置いていた場所なので別の場所に変えて旦那くんに見てもらいました。ちょっと押し上げた程度では戻りそうにないなぁって歪んでんのかっ??
じゃあ後で治そうと言うことにしたのです。がっ!旦那くんが朝晩ドライヤーのSKIN使用中に『ぎっくり腰』を発症してしまいまして・・・。たぶん、棚板を変な体勢で持ち上げたのが引き金になったのではないかと。

平日だったのもあり、午後の診療に間に合い、行きつけの整骨院へ。
行きは痛くて運転なんてできる状態ではなかったので私の運転で整骨院へ。軽い振動でも痛くて大変でしたが、優しい顔した先生ですが、結構ぐいぐい直してもらったおかげで帰り道は旦那くん運転できました😂

運動しないと食欲が・・・

当日は流石に横になっている時間が多く、食いしん坊の旦那くんでもおやついらなかった。夕方になっても食欲が湧かなかったのと食器持てるのか?とかあれこれ心配した結果ホワイトシチューにしました。はたしてシチューが食べやすいものだったかはよくわかりませんが、しょぼくれてる旦那くんには大好きメニューで元気になってもらうしかありません。

今回初めてシチューにじゃがいもではなく里芋入れてみました。とろみに里芋感がありましたが、里芋自体にクセがなく、旬の野菜を取ると体にいいらしいので興味がありましたら里芋でシチュー作ってみるといいですよ。

里芋でシチューを作る利点?かもしれないこと。じゃがいもよりカロリーが低い。シチューのルー少なめでもとろみがつくのでカロリーも控えられるかも。

里芋さんごめんなさい!

数年前まで里芋って芋の中では食べ損な芋だと思っていました。なぜならば、勝手な思い込みでカロリー高いと思っていたのと、里芋の煮物が好きじゃなかったんです。ところが!今年知ったレシピで作ったらすごく美味しくて目から鱗でした。そんな里芋、毎年泥付き里芋を10kg送ってくれる親戚には困ったもんだと思っていたんです。皮剥くのも大変だし、冷凍保存するにも冷凍庫里芋だらけになるしと思っていたのですが、本当にごめんなさいですよ。とってもいい芋だったんですね。それと、里芋の皮剥くときってレンチンや茹でてっていろいろ試してみたのですが、洗って(泥はたわしで洗うと簡単)水気を取る(乾かす)と簡単にピーラーで剥けるってびっくり。来年からもらったら速攻皮剥いて冷凍しちゃうわ。

里芋は砂糖大さじ4と醤油大さじ2〜3と和風だし小さじ1(私は茅乃舎の減塩あごだし1袋)で炒めて、水分がなくなったらそこにひたひたに水を入れて柔らかくなればOK。すでに味が染みているし、里芋は火が通りやすいので沸騰したら弱火で煮れば吹きこぼれも煮崩れも少なくなると思います。お弁当に詰める前のおかず達です。冷凍していた里芋で作りましたが、言われなければ生と冷凍わからないと旦那くん言っていました。煮る時は小さな鍋よりはちょうど里芋が重ならず並ぶくらいで深めの鍋で作るとより吹きこぼれなくていいかもしれません。

じゃがいもの栄養と特徴

100gあたり
エネルギー:76kcal
水分:79.8g
たんぱく質:1.6g
炭水化物:17.6g
カリウム:410㎎
マグネシウム:20㎎
リン:40㎎
鉄:0.4㎎
亜鉛:0.2㎎ 
ビタミンB1:0.09㎎
ビタミンB2:0.03㎎
ビタミンB6:0.18㎎
ビタミンC:35㎎
食物繊維総量:1.3g
ビタミンCが豊富であり、その量はレモン1個分以上にもなるともいわれている。さらに、白米の3倍ものビタミンB1が含まれている。ビタミンB1は糖質の代謝に関与している栄養素

以上ネットからの抜粋です。

里芋の栄養と特徴

100gあたり
エネルギー:58kcal
水分:84.1g
たんぱく質:1.5g
炭水化物:13.1g
カリウム:640㎎
リン:55㎎
鉄:0.5㎎
亜鉛:0.3㎎
銅:0.15㎎ 
ビタミンB1:0.07㎎
ビタミンB2:0.02㎎
ビタミンC:6㎎
食物繊維総量:2.3g
里芋にはカリウムが豊富に含まれている。カリウムは、余分なナトリウムを体外へ排出して血圧を安定させる効果があるといわれる。
また、独特のぬめりのもとであるガラクタンなどの水溶性の食物繊維が豊富に含まれる。ぬめりは煮物のふきこぼれの原因となるため、水から煮て一度そのゆで汁を捨てる「ゆでこぼす」という作業が必要となる。
里芋は低カロリーで糖質も低いので、体型を気にしている方におすすめの食材といえる。

以上ネットからの抜粋です。

里芋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次